スムーズに入園できる

WEBチケット

お知らせ

エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京×浅草花やしき 産学連携プロジェクト

エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京 テーマパーク科の皆さんが、卒業に向けた成果発表として、浅草花やしきにてイベントを開催します。
簡単なおもちゃ作りなど、小さなお子様から幅広い世代にお楽しみいただけるイベントとなっておりますので、ぜひご参加ください!
制作までの様子や、イベント内容の詳細も各クラスのInstagramで、順次公開していきます。

【開催日程】2025年2月1日(土)、2日(日)
【開催場所】園内フラワーステージ
【参加料金】無料※入園料別途
【内容】

①テーマパーク科QAクラス
「アイスクリームけん玉~つくって あそんで プレゼント!~」
アイスクリームに見立てたけん玉を作ろう!お好みのフレーバーを選んで、あなたの想いをトッピング、大切な人に届けよう!
*日程…2025年2月1日(土)
詳細はこちらにて随時更新!

②テーマパーク科QBクラス
「釣ってGO!キャッチでPON!オリジナルパンダカー工場」
パンダカー®をモチーフにしたオリジナルグッズを造るワークショップ開催。
*日程…2025年2月2日(日)
詳細はこちらにて随時!

<今回の産学連携プロジェクトについて>
2年間の学びの集大成として自らイベントを企画し、実際の運営まで行うことで、将来に向けた多角的な学びを得ることを目標に2023年5月にスタート。
学生自ら浅草花やしきの強みやニーズを分析し、園内の視察などの学びを通して、「浅草花やしきらしさ」と「小さなお子様から楽しむことができる」を軸に、全14グループが既存の概念にとらわれない個性豊かな企画を提案。中でも、安全性、実現性、ユーモア性など様々な観点が特に優れた企画を各クラス1つ選定しました。
その後は、クラス一丸となって、各種制作物の準備やリハーサル、告知方法などを学生自らが提案、花やしきと連携して実現に向けたブラッシュアップを重ねてきました。
今後も株式会社花やしきとして、将来のテーマパーク・遊園地業界で働く人材育成を支援することはもちろんのこと、既成概念にとらわれない新たな視点での商品開発やイベント企画など、新たな価値創造のため、産学連携に取り組んでまいります。

<エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京とは>
1973年の創立以来、各業界におけるプロフェッショナルな人材育成をしています。
中でもテーマパーク科は、オリジナルカリキュラムと豊富な講義、業界出身の講師による知識と経験を活かし、「テーマパークスタッフ」の育成に特化した日本でも数少ない、特色のある学科です。

エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京公式HPはこちら